管理員業務

居住者とのコミュニケーションを大切にしながら、快適な住環境の維持をサポートいたします。定期的な研修会を開催し、質の高い管理員育成にも力を注いでいます。

当社の管理体制について

管理員は居住者と管理組合との架け橋をする役目を担っています。当社では住民とのコミュニケーションを一番に考えています。管理員の業務には受付業務、点検業務、立会業務、報告連絡業務、清掃業務があります。指導員による日常業務の確認や定期的な研修会の開催など、質の高い管理員の育成に力を注いでいます。プライバシーマークを取得している当社では、個人情報保護に関して高い意識を持っており、居住者の連絡先や家族構成などの情報を他に漏洩させないよう、管理員にも教育を徹底しています。

業務内容

受付業務

居住者からのお問い合わせ、来訪者応対、施設予約管理等

点検業務

建物や設備の簡易目視点検。建物の損傷、設備の不具合などの目視点検、その他不審物、違法駐車がないかの敷地内巡回業務

立会業務

共用施設における点検業務の立会いやごみ搬出時の立会い等

報告連絡業務

管理組合文書の配付や掲示、各種届出書の受理等

清掃業務

快適な住環境維持のために日々清掃を行います。

  • 廊下や階段などの共用部分のほうきがけやモップがけ
  • エントランスドアのガラス拭き(定期清掃や高所清掃等は専門のスタッフが行います。)

管理員(清掃員)研修

管理員・清掃員には、お客様に満足のいくサービスがご提供できるよう定期的な研修を行うことにより、業務のスキルアップを図っております。
研修会では、専門的な講師を招いて講義を実施したり、専門的な知識の習得に力を注いでいます。
研修会の内容に関しては、計画的なカリキュラムの他、事前に研修項目の希望をとったうえでテーマを決定していますので、管理員・清掃員が現場で必要な情報を常に知識として得られるように努めています。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

TEL0120-992-677
受付時間
平日9時~17時

Webでのお問い合わせ

カシワバラグループ カシワバラさんの暮らし。 建設テック専門メディア CONTECH